元気だけん!くまモン県プロジェクト

番組情報

「くまもと・みんなの川と海づくりデー」の清掃活動に参加した元気隊、参加者は皆さんマイクロプラスチックについては知っていて、小さなものでも丁寧に拾っていました。

 芦北町御立岬海水浴場での清掃活動に参加した元気隊、海岸はシーズン中で目立ったごみはありませんが、小さなプラスチックごみは次々に出てきます。こういったゴミが長い年月をかけマイクロプラスチックになり、目に見えない大きさで海の生態系に影響を及ぼします。

 参加者はプラスチックごみも見逃さないよう丁寧にゴミ拾いしていました。

 また、流れ着く流木がかなりの量あり、陸地の物が海に流れ着くことを再認識しました。

KAB熊本朝日放送「元気だけん!くまモン県プロジェクト」(毎週水曜よる8:57~9:00)で
以前に放送された動画はYouTubeチャンネルでも配信中!

戻る