
新型コロナ禍の教育現場や昨年7月に球磨川流域を襲った豪雨被害に対し、全国のトヨタグループからの応援・支援を繋いだ元気隊。県知事代理のくまモンと一緒にお礼します。
天草市御所浦の名所、烏峠を利用したトレッキングコース作りのお手伝いに伺った元気隊。遊歩道はあるものの人の行き来は少ないようで、俄然やる気のでる状態なのでした。
大天草市御所浦の烏峠(からすとうげ)は360°の視界が臨める絶好のビュースポットです。この観光資源をトレッキングで楽しんでもらうためのルート整備をお手伝いします。
大津町で昨年11月に開催された、第1回モルック九州大会は全国でも有数の規模となりました。なぜなら誰でも簡単に取り組めるから。元気隊も素人ながら果敢に挑戦します。
地域おこしにつなげようと、フィンランド発祥のスポーツ「モルック」の九州大会が大津町で開催されました。元気隊は初心者ながら大会にエントリーして会場を盛り上げます。
阿蘇郡小国町の杖立温泉に架かるさくら橋の再塗装のお手伝い完結編。豪雨での被災地への想いは元気隊もそれぞれです。できることを少しずつ。郷土料理に舌鼓を打ちながら。