南阿蘇村河陽の復興公園は、災害時に車での避難が可能な車100台分のスペース、備蓄倉庫や貯水槽などを設置した防災公園です。地域住民に設備等の説明会が開かれました。
地域の自然を未来へ残すための取り組み、トヨタソーシャルフェス。元気隊はオンライン開催となった今回、画面を通して、車の給電機能を使ってできることをお伝えしました。
楽しみながら自然を守るという想いで2012年に始まった地域住民参加型の活動が今回は「リモート」で開催。荒尾干潟の自然を伝えながら地球環境について考えます。
去年の12月、熊本駅前広場でクリスマスイベントを盛り上げた元気隊。サンタやトナカイなどのクリスマスらしいフォトスポットや、防災ランタン作りを楽しんで貰いました。
2021年のクリスマスイヴに熊本駅前で開催されたクリスマスイベントに、水素で走る燃料電池自動車MIRAIが3台集結、会場の電気を車から賄いながらゼロカーボンをPR。
芦北町漁協の海の清掃活動をお手伝いするため、木島という無人島に向かった元気隊、そこには海外から流れ着いたと思われる物も含めた沢山のプラスチックゴミがありました。
芦北町漁協の海の清掃活動のお手伝い。八代海に浮かぶ無人島での活動です。漂流したゴミが流れ着くものの人の手が入りにくいとのこと、船に乗って現場へと向かいます。
「自分は大丈夫」「自分は酔っていない」と勝手な判断が引き起こす飲酒運転。お酒を飲んでいない状態で視界を酒酔いの状態にしてみたら・・元気隊が体験しお伝えします。
飲酒運転での検挙や飲酒運転による事故は後を絶ちません。番組で熊本県警の指導のもと、飲酒運転について考えます。分かっているつもりでも、実は勘違いしていることも。
水俣市の湯の児海水浴場でイベントのお手伝する元気隊、初心者でも楽しく水俣の海を体験できる海上パン食い競争では、隊員が飛び入り参加して見事なパドル捌きを見せます。