南阿蘇で春を迎える直前の農作業。アスパラガスは冬の時期、根株に十分な栄養を与え防寒対策も取らなければいけません。もうすぐ春、萌芽のための準備をお手伝いします。
南阿蘇で春を迎える直前の農作業。アスパラガスは冬の時期、根株に十分な栄養を与え防寒対策も取らなければいけません。もうすぐ春、萌芽のための準備をお手伝いします。
2月16日に荒天のなか開催された「熊本城マラソン」で、元気隊は応援で参加者を元気づけます。強い雨と強風で疲れの見えるランナーに頑張れと繰り返す声は届くのか?
熊本市で2月に開催される「熊本城マラソン」を応援します。県内外から集まるランナーの為に、目標タイムを掲げて記念の一枚を撮ってもらうフォトスポットを用意しました。
熊本市新町界隈の城下町の風情を残す古い木造家屋を保存して、街づくりに繋げるプロジェクトを元気隊がお手伝い。普通に見える家屋の中には、築100年を超す床や柱が出現!
熊本市新町界隈に現存している熊本城の城下町の風情を残す古い木造家屋をリノベートして、街並みや景観を保存しながら街づくりに繋げようとするプロジェクトをお手伝い。
昨年11月開かれた大津町恒例の「からいもフェスティバル」で元気隊が活躍します。人気イベントだけあって、参加者で大賑わい。収穫したからいもを運ぶのも一苦労です。
昨年11月、毎年大津町で行われているからいもフェスティバルをお手伝い。人気イベントのもからいも掘り体験の参加受付や掘り起こしたからいもを運んだりしました。
トヨタ自動車が全国で開催している、地域の方々に生の演奏を楽しんでもらうイベントを元気隊がお手伝い。今回は益城町の老人ホームでの演奏会の準備をお手伝いします。
生のクラシック演奏に触れる機会が少ない地域の方々のために、トヨタ自動車が全国で開催している音楽を楽しんでもらうイベントを元気隊がお手伝い。すべてが手作りです。